
インテリアの知識がゼロの状態から大学在学中に資格取得しました!
H・Tさん
2021年一次・二次総合通信講座
なぜハウジングインテリアカレッジの通信教育を選ばれたのですか?
私は大学3年で就職活動をしていた時、自分にしかできない専門的なことを仕事にしたいと思うようになりました。そこで留学中に訪れた友人の家のインテリアによって自分の心が動かされた経験をしたことを思い出し、インテリアデザインについて勉強するためにコーディネーターの資格試験に挑戦することを決めました。インテリア業界での関わりが全くなかった自分にとって独学で勉強することは不安だったため、価格が安く抑えられながら自分のペースで勉強できる、当スクールの一次・二次総合通信講座に申し込みました。
通信教育で勉強してみてどうでしたか?
この通信講座の動画を視聴しながらテキストに書き込みをし、そのテキストを何度も見直し、過去問を解くことで知識を定着させることができました。練習問題の解説ページにはテキストの該当ページ数が書いてあるので復習がしやすく助かります。また、解説を読んでも分からないときはメールで質問すると写真や絵と共に分かりやすい回答をして下さるのも助かりました。さらに、何の教材や添削問題をいつまでにどこまで進めると良いかが分かる学習スケジュールが付属していて、自分の学習計画を立てるときに非常に役立ちました。
ご自身の勉強中のエピソードを教えて下さい。
私が何よりも一番気に入っていた点は、添削問題です。特に二次試験の作図の練習は、プロに添削してもらうことで自分では気づかなかった点に気づくことができ質の高い学習ができました。解答用紙がぎっしりと埋まるくらい細かく修正や解説を書いてくださるため、一回一回の添削で得られる気づきが多かったです。
これから資格をどう活かしたいですか?
私は先日インテリアの設計会社から内定を頂き、この4月からインテリアデザインナーとして働くことになりました。設計会社で就職する上でコーディネーターの資格は必須ではありませんでしたが、資格があることで自信をもって作品集の作成や就職活動を行うことができたと思います。また、資格試験の勉強を通じて自分は本当にインテリアが好きだということに気づき、勉強をする上でサポートしてくれたハウジングインテリアカレッジの皆さまが味方でいてくれていると思えたため頑張ることができました。私はインテリアについての知識がゼロの状態でスタートしたので、最初は難しくて挫けそうになりましたが、少しずつ分からないところをつぶして納得いくまで勉強すれば、それはその分自分の自信につながると思います。ハウジングインテリアカレッジさんは全力で支えてくださると思います。自分を信じて頑張ってください^^